TOPIX は -1.15%, JQ平均は -0.63% でした。
米中貿易摩擦や円高、さらにはアルゼンチンの暴落まであって
悪材料てんこ盛りの大幅安で、PFはマイナス50万円ほど。
指数の下げ方からすれば、PF は健闘したといえそうです。
8038 東都水産 を 2,501 円で購入しました。
前場は高値つかみかと思いましたが
後場になって下げ渋り、結局底値に近いところで買えました。
高い所では売り物がたくさん出ているようで、
まだまだ下げ余地はありそうです。
大きく下げれば、買い増しも考えます。
優待は9月権利で「東都水産プレミアム優待倶楽部」3,500円です。
1年以上の保有で1割増しです。
200 株で2倍、それ以上は 500株まで利回りが少しずつ上がっていきますので
ナンピンしやすい銘柄ではあります。
終値 2,540 円で利回りと各種指標を見ます。
配当利回り 2.55 %
保有期間 | 優待利回り | 総合利回り |
---|---|---|
1年未満 | 1.37 % | 3.92 % |
1年以上 | 1.51 % | 4.06 % |
PER | 9.6 倍 |
PBR | 0.62 倍 |
ROE | 8.8 % |
自己資本比率 | 53.5 % |
指標からは割安に見えます。
最近は減収や減益の決算発表が多いので
PER より PBR に目が行くようになってきました。
大きく変動した保有銘柄
2193 クックパッド -22(-7.30 %)
2928 RIZAPグループ +13(+4.40 %)
3245 ディア・ライフ +25(+5.33 %)
3258 ユニゾホールディングス +320(+9.41 %)
3277 サンセイランディック +42(+5.72 %)
3641 パピレス +125(+6.09 %)
4304 Eストアー +33(+4.08 %)
4409 東邦化学工業 +27(+5.27 %)
5411 ジェイ エフ イー ホールディングス -81.0(-6.25 %)
6113 アマダホールディングス -50(-4.61 %)
6463 TPR -97(-5.66 %)
7256 河西工業 -30(-4.00 %)
7481 尾家産業 -53(-4.48 %)
7813 プラッツ +110(+11.80 %)
8584 ジャックス -91(-4.01 %)
9856 ケーユーホールディングス -34(-4.21 %)
上昇した銘柄も多く見えるのですが、PF は大幅安です。
ユニゾ はエリオットがどんどん買い増しているんでしょうね。
妻が早く売りたそうですが、5000円くらいまでは握っていて欲しいです。
追記:どうやら利確してしまったようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿