2025年11月28日金曜日

1/28の結果と取引 買 ダイトーケミックス

1/28の結果は +1.21% で、年初来では +25.27% となりました。 
TOPIX は +0.29% でした。

大幅続伸で4日連続の YH。

預金残高も確認したところ、2億り人になったようです。
運用資産も税引き前で間もなく2億です。
1億から9年かかりました。
その間の労働賃金と生活費が同じくらいと思いますので
1億丸ごと9年間運用したと思って良いと思います。
そう考えると、インデックス並みのリターンだったのしょうか。
ここまでくれば、少々の暴落があっても
人並みの生活は続けられるという安心感はあります。
まだ贅沢をする気にはなれません。

4366 ダイトーケミックス 1000株を 296円で購入しました。
優待新設で3月権利 1000株で 図書カードNEXT です。
初年度は 1000円、1年以上は 3000円ですが、
新設の初回のみは 3000円にしてもらえます。
終値 301円で利回りと各種指標を見ます。

配当利回り  2.65 %
保有期間 優待利回り 総合利回り
1年未満 0.33 % 2.98 %
1年以上 0.99 % 3.64 %

PER 12.5 倍
PBR 0.62 倍
ROE 5.5 %
自己資本比率 59.9 %

業績は不安定そうですが、低 PBR で自己資本比率は高いので
保有していても良いかなという程度です。
利回りは今の相場からすると物足りないかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿