2月権利は 1,000 円分の全国共通ギフトカード、8月権利はお米 2kg です。
1/10 の終値 1,785 円で利回りと各種指標を見ます。
優待は年間 2,000 円と評価します。
| 配当利回り | 優待利回り | 総合利回り |
|---|---|---|
| 1.84 % | 1.12 % | 2.96 % |
| PER | 149.4 倍 |
| PBR | 0.66 倍 |
| ROE | 1.3 % |
| 自己資本比率 | 56.5 % |
業績があまり良くないので、PER が極めて高いです。
タコ足配当になりそうです。
自己資本比率は高い上に、着実に増加していますが
流動負債が流動資産を上回っていて、財務にも懸念される点がありそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿